![]() 今年の宗像大社は、例年にない大勢の参拝客に埋もれていました。 多分世界遺産登録の情宣や「海賊と呼ばれた男」の主人公である出光興産の生みの親「出光佐三」の生誕地ということが浸透してきたのでしょう。 余りに多いため拝殿参拝は後日にして、他の要所を訪ねました。 ![]() さて、三賀日のルーティンは完了。昨日から不覚にも風邪を引いてしまいましたが、幸い軽度で済みそうです。 明日から普段どおりの仕事に集中します。 #
by MUKUZAIKENKYU
| 2017-01-03 12:13
| リッチな人生
最近、あるサイトを見ていて、腑に落ちることがありました。
これまで色んな経験をしてきましたが、この一二年、あることで結論が出ずに悩んでいました。 それは自分が今やっていることが、今まだ誰もやってこなかったこともあり、何をしても上手くいかない時期に嵌ると、これまで自分が正しかったのかと検証することがあります。 さらにどの世界でもあることですが、私はいわゆる「組織」や「団体」が嫌いなためもあり、仲良しの人間関係が悪いとは思いませんが、そこに「付和雷同」や「右顧左眄」、「寄らば大樹」と「虎の威を借る狐」の自主性のない世界が大嫌いなのです。 「嫉妬は、時々正義の仮面をして現れる」といいます 他者を攻撃排撃するために、つまらん人間同士が徒党を組むことがよくあります。 たしかに横にいつも友人や仲間に囲まれ、恋人とも会い、組織の中で、言われたとおりのことをやっていれば、 心地良い時間が過ごせるかも知れません。 限りなく自分の姿を薄めることで、束の間の「安心」を得ている姿は、 私から見れば、半分は良し、しかし孤独になれない人間は、永遠に自律できないし、 他者からいつも利用されていて、それに気づかない最も哀れな存在です。 ここで原始仏典に書かれている釈迦の言葉があります。 ※自灯明 「他者を頼らず、自分自身を拠り所としなさい。 自分自身に知恵の光を燈し、暗い先行きを照らしなさい。」 ※法灯明 「他者よりも、審理を頼りなさい。 いつも心変わりして生きる他人よりも、一定不変の真理を求め、 真理を拠り所としなさい。」 ここにすべてがあると思います。 まだ経験してもいない「孤独」を恐れるぐらいなら、 これまでに受けた恩に対して、心から「感謝」を念じることが、 自分も他者も救うことになることに気づくことこそが、最も大切な行いだと考えています。 #
by MUKUZAIKENKYU
| 2016-11-18 15:12
| リッチな人生
最近、あるサイトを見ていて、腑に落ちることがありました。
これまで色んな経験をしてきましたが、この一二年、あることで結論が出ずに悩んでいました。 それは自分が今やっていることが、今まだ誰もやってこなかったこともあり、何をしても上手くいかない時期に嵌ると、これまで自分が正しかったのかと検証することがあります。 さらにどの世界でもあることですが、私はいわゆる「組織」や「団体」が嫌いなためもあり、仲良しの人間関係が悪いとは思いませんが、そこに「付和雷同」や「右顧左眄」、「寄らば大樹」と「虎の威を借る狐」の自主性のない世界が大嫌いなのです。 「嫉妬は、時々正義の仮面をして現れる」といいます 他者を攻撃排撃するために、つまらん人間同士が徒党を組むことがよくあります。 たしかに横にいつも友人や仲間に囲まれ、恋人とも会い、組織の中で、言われたとおりのことをやっていれば、 心地良い時間が過ごせるかも知れません。 限りなく自分の姿を薄めることで、束の間の「安心」を得ている姿は、 私から見れば、半分は良し、しかし孤独になれない人間は、永遠に自律できないし、 他者からいつも利用されていて、それに気づかない最も哀れな存在です。 ここで原始仏典に書かれている釈迦の言葉があります。 ※自灯明 「他者を頼らず、自分自身を拠り所としなさい。 自分自身に知恵の光を燈し、暗い先行きを照らしなさい。」 ※法灯明 「他者よりも、審理を頼りなさい。 いつも心変わりして生きる他人よりも、一定不変の真理を求め、 真理を拠り所としなさい。」 ここにすべてがあると思います。 まだ経験してもいない「孤独」を恐れるぐらいなら、 これまでに受けた恩に対して、心から「感謝」を念じることが、 自分も他者も救うことになることに気づくことこそが、最も大切な行いだと考えています。 #
by MUKUZAIKENKYU
| 2016-11-18 15:11
| リッチな人生
トランプさん、元民主党で、最近共和党に鞍替えして、大統領選挙に打って出た。
非常識と無知のなせる破廉恥な言動と大衆迎合主義、そして豊富な資金と行動力で、大統領の座を射止めました。 ヒラリーさんは、残念ながら長い民主党政権の政治に飽き飽きしていた国民から、愛想を付かされてしまいました。 それに体力面の不安と対照的なトランプの驀進力に、多くの米国民、とりわけ時代に取り残されつつあったプアホワイト層が、熱狂的に応援したようです。 トランプさんの言動から推測すると、彼はレイシスト(人種差別主義者)であり、白人優越主義者であり、結果相当な排外主義者でもあります。 日本に対しては、TPPは批准しないと明言し、日米安保条約の内容を知らないようで、一方的に「もっと金を出せ。出さないならば撤退するぞ。」といい、「日本も韓国も、核武装すればいい」とまで言い放ちました。 ここで大喜びしたのが、我が日本の総理大臣安倍さんは、早速トランプとの直接会談を企画しました。 体質的には、安倍さんとトランプは共鳴し合う関係と言えます。 自民党は、元々共和党との政策一致が多いのです。 そして安倍さんの政権を維持するためにも、維持している間に、自主憲法の制定、軍事的自立、アジアの盟主としての復活を実現したいのです。 岸信介を祖父に持つ人ですが、岸氏ほどの器量は持っていません。そこら辺で平気で嘘を吹聴する、そしてそれを全く意に介さない人物です。福島原発事故に関するコメントには、呆れました。 中国の尖閣諸島への軍事的侵略行為と同じく、米軍が沖縄から撤退すれば、それこそ安倍政権の思う壺なのです。 自民党以外では、当分の間は政権を担う資質のある党派はありませんから、やりたい放題が可能になります。 これも国民が選挙で選出した結果ですから、良くも悪くも正面から受け止めなければならないでしょう。 予測不能なトランプ新米大統領です。彼が選挙期間中に吹聴した言質は、実行しなければ嘘を言ったことになります。 実行しなければ、今度は彼を信じて投票した多くのプアホワイト層が、間違いなく叛乱を起こすでしょう。 #
by MUKUZAIKENKYU
| 2016-11-12 11:04
| コラム 政治・経済・社会
![]() 建築家の大坪さんの新しいアトリエですが、赤み勝ちのいい色合いをしていると、とても気に入っていただきました。 多くの人が訪問する場所なので、ゲインとしても大いに期待しています。 帰りに、たまたま西公園の近くを走っていて、40年前には、たった1年だったけど、思い出深い地域です。 そこの氏神さんでもある筑前藩の藩主黒田家を祀っている「光雲(てるも)神社」に寄ってきました。 ![]() これからいいことがたくさん生れそうな予感がします。 #
by MUKUZAIKENKYU
| 2016-11-10 11:28
| 木の家 国産材 無垢材
|
検索
カテゴリ
全体
木 無垢材 自然 成功と裕福 木の家 国産材 無垢材 富裕層 建築家 不況克服 スローライフ リッチな人生 シックハウス 化学物質過敏症 ビジネス 材木・建築業界 マーケティング 倫理 日記 コラム 政治・経済・社会 学術 哲学 以前の記事
2017年 01月
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||