人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人吉の風景 九州自然の光景 空気を観る

木の住まい取扱説明書 木の輝きはリッチの源!

日本の住まいを良くする無垢材研究会   木の案内舎ゲインのゴトウです


 市房山に向けて出発する前に、この土地に入ったら、まずはこの土地の鎮守社である“青井阿蘇神社”に挨拶することは、義に通じる礼儀でしょう。

 前の日では鹿児島でしたが、時間の都合上土地の神社にお参りすることができませんでしたが、今日はバッチリ実践できます。

人吉の風景 九州自然の光景 空気を観る_d0015306_8453945.jpg


 粛然。・・・茅葺の神社は、そうありません。枡木に組まれた腕木細工が、古人の意匠の豊かさを感じました。・・・ただ塗装がイマイチかな~。艶もなく、ベンガラやワニスのような清々しさが感じられない。でも、この歴史ある建物に、心より敬意を込めてお参りしてきました。

人吉の風景 九州自然の光景 空気を観る_d0015306_8503458.jpg


 本殿の左半分しか映っていませんが、その横にある樟の見事さに惹かれ、フォーカスが移動してしまった。それほど見事だったのです。

 樹齢推定ができないほどの大きさは、幹周りが軽く3メートルを超えていました。

 この後、約20kmの道程で、目的地のSさんを訪ねることになっているのですが、次回に詳しくということで、・・・。

 6月20日は、入梅中の空天気、朝からやたらに暑い日でした。天気も良くて、神社には、早いうちから観光客が二三十人は参拝に来ていました。


ホームページ→ http://www.h3.dion.ne.jp/~yamaiti/
by MUKUZAIKENKYU | 2009-06-25 12:05 | 木 無垢材 自然
<< 熊本県市房山の麓からレポート 人吉レポート 青井阿蘇神社 >>